【緊急クラファン!】バリ島で新たな希望のチャレンジが始まります! – MAKE HAPPY
海の掃除

【緊急クラファン!】バリ島で新たな希望のチャレンジが始まります!

宇宙の子マサがバリ島の学校で『先生』に?!【新たな希望のチャレンジ詳細】

バリ島での海の掃除の活動が始まって9年目になりました。
毎年雨季の時期になると数千トンものゴミが流れ着く社会問題をなんとかしたくて続けて来て、
しかし社会的なムーブメントになりかけたとこでやって来た世界的パンデミックの影響で関心は消え、すべてが振り出しに。


そこから何とか現状を打開すべく一か八かの賭けで『ウルトラマン』に変身し掃除をした結果、
インドネシアの新聞や国営放送、ニュース番組で連日取り上げられ、
さらには海を越えて世界11カ国で80回以上ニュースになり、
最後にはインドネシアの大臣から依頼をいただきコラボレーション動画まで撮影させていただき、
一つの社会的な波を起こすことができました。


これは、フリーハグで世界的に有名な、チャンネル登録者数14万人の『くわまん』がバリ島で撮影をして下さり、公開されたばかりの動画です!
8年間の宇宙の子マサのバリでの物語を3分にまとめ、あなたの人生の勇気の背中を押せる動画となっています。
ぜひご覧ください!
(※宇宙の子マサを知らない人にお伝えしていただく時にもベストな動画です!)

 

これまでは毎年、約半年間の雨季が終わり、ビーチが綺麗になると日本に戻り、
講演活動を行い、そしてまたゴミが流れ着く雨季がやって来ると、
バリ島に戻り活動を再開するというサイクルでした。

僕にとってバリ島でのこの活動は人生そのものであり、
『今まさに未来を変えている』というような手応えや、
ひしひしと感じる自分に与えられた『使命感』の実感の中を生きている感覚です。

なので『雨季の終わり』は、単に季節が移り変わることではなくて、
僕にとっては大きな生きがいや人生の喜びから切り離されるということで、
毎年雨季が終わり日本に戻ると、心の中に真っ暗で空虚な大きな穴が空き、
何も光が見つからないような状態の中にいました。

だから雨季が終わることが毎回恐かった。

そして今回もバリで雨季が終わりに近づき、
これから日本でどうして行こうかと考えている中で、
これまでのように講演会をメインでやって行くことは、違う気がしていた。

今自分が伝えられることは出し切ったという感覚と、同時に何か違和感を感じていました。

 

そんなタイミングで、、、
これからバリに移住をするという、共通の知り合いが多い明日香ちゃんという子から、
『会えませんか?』という連絡をいただき、
会って話しを聞くと、明日香ちゃんはバリの日本語学校で先生するとのこと。

何か心にピンときた僕は後日、明日香ちゃんを訪ねて学校へ行くことにした。

そして、その選択が人生の大きな転機となるのでした…!

 

その学校は学校卒業後の学生が、これから日本で働くために日本語を勉強するための学校(日本への就職支援の教育機関)で、
学校に行くと生徒たちみんなが『先生、先生!』と、
(まだ先生ではないけれど)あたたかく迎えてくれ、
すぐに僕たちは打ち解けあって行きました。

 

授業が行われている教室に入ると、
9年間で自然と身に付いたインドネシア語が、
ここに来てようやく生かされる時が来たように感じた。

授業が終わってからも夜寝るまで勉強をする生徒たちから、
『先生、これは日本語で何て言うの?』と質問され、
そして『(日本人の先生がいることで)僕たちはもっと早く日本語が覚えられるね!』
と口にしている姿を見て、大きな喜びとやりがいを感じました。

 

雨季が終わり、時間ができたので、
僕はそのまま学校に生徒たちと寝泊まりをして、
頼まれてもいないのに授業に混じって翻訳のお手伝いや、
終わってからは日本語の会話の練習やコミュニケーションを、
連日夜がふけるまで続けて行きました。

 

これから自分の国を離れ、愛する家族の元を離れ、
家族のために日本で頑張ろうとするみんなの勇気に感動し、
少しでも彼らの人生に関われていることが僕は嬉しくてたまらなかった!
(写真:卒業証書授与をさせていただきました。毎月何十人も生徒が日本へ旅立っています))

 

学校の先生たちや校長先生とも打ち解け、
僕が生徒たちをとても強く想っている姿を見て、
『(本格的に)先生をやってほしい』という言葉までいただき、
そこから先生が足りないクラスで授業を教えさせていただくことになりました。

 

これまでは先生がいて、そのサポートとして授業に入っていたので出来たけど、
日本でのトークライブでも、緊張のあまり『やっぱり自分には合わない』と、
落ち込むことの多かった自分が一人で教室を持つことは自分にはできないと思っていた。

でも勇気を出して飛び込んでみたら、
やっぱり最初は緊張したけど、生徒たちが空気を和らげてくれながら、授業をすることができた!

 

そこから『どうすればみんながもっと日本語がうまくなようになるか?』
とみんなに教える内容や問題を考えながら、
連日夜遅くまで学生たちと漢字の練習や日本の文化などについて共有し、
気を失うように眠る日々が続いて行きました。

 

『先生、明日も学校に来る?』『明日も先生に教えてほしい!』
『先生に会えて本当に嬉しい』
と、
とにかく学生たちが慕ってくれ、必要としてくれ、
その中で僕は『(映画パッチ・アダムスの主人公のように)みんなの心に寄り添う先生でありたい』
と強く強く思いました…。

 

毎日が充実で、やりがいと生きがいに満ちていた約2ヶ月間の学校生活の中でやってきた、
インドネシアに滞在できる半年間のVISAの期限が終わり、日本に一時帰国しました。

僕が関わらせていただいている日本語学校はバリ島で5校あり、
一校60人〜200人くらいの学生が日本語を勉強していて、毎月何十人もの学生が日本に旅立っています。

バリ島は田舎の方になるほど仕事がなく、バリでの平均的な給料も月3万円前後です。
そこで『家族のため』と多くのバリの若者たちが、学校卒業後に日本へ働きに行っています。(多くは3年契約)

 

僕が先生をさせていただいている学校は、そのために日本語を学び、日本での就職先までを見つけ、送り出す学校です。
(写真は、学生が自分で書いた日本語でのレポート)

『日本での仕事は大変だけど大丈夫?』と聞くと皆、口を揃えて、
『大丈夫です!』『家族のために頑張ります!』と、目を輝かせて答えます。

 

まだまだ先生を続けたい!
すぐにバリ島に戻って、これから日本で頑張る学生たちの力になりたい!

そこで緊急でクラファンで、応援してくださる方を募集します!

『バリは昔の日本のようだ』とよく言われますが、
本当にみんな親切で礼儀正しく、熱心で素直で真面目な子ばかりです。
ぜひ僕にバリと日本の未来を育む役割をさせてください。
※学校での先生の活動はボランティアで行っています。

 

バリの海の掃除の今後の展開について(新展開あり)

今後は雨季の海の掃除と、学校の先生の2つの柱でやって行きます。
学校の先生をさせていただく中で、新たに学校関係者や行政との繋がりもでき、それによってバリの田舎の方の川に山積みになっているゴミの回収のサポートも得ることが出来るようになったので、今後は学校の教育としても掃除を行っていける流れが生まれ始めました。
↑宇宙の子マサがバリで創ってきた物語は、こちらの3分の動画を見てください!
※今はゴミが流れ着く雨季が終わり、”乾季”になったので海は綺麗な状態に一時的に戻っています。

大量のゴミはどこから?バリ島のビーチに流れ着くゴミの多くは、バリ島各地で捨てられたゴミが雨季になると大雨で川から海に流れ出たものです。そしてバリ島の隣のジャワ島などインドネシアの各地からも多く流れ着いています。

 

応援よろしくお願いします!(サポートのお申し込みはこちら)

今回のバリでやりたいことまとめ
・本来、乾季の時期は日本に戻って講演を行いますが、バリに戻って学校の先生をします。
・日本に働きに行く学生の日本語学習 ※僕はボランティアです。
・学校は高校ではなく日本で働くための就職支援と送り出しの教育機関です。
・学校や行政と連携し、教育としてバリ島各地の川や海の掃除の準備。
・次の雨季の掃除に向けての活動資金調達。

目標資金まであと:65,589円
集まったお金の使い道:海の掃除と学校の先生の活動費(VISA申請費用、VISA更新費用、往復航空券、現地活動費、現地滞在費用{家賃・通信費・交通費}、リターン発送料など)
▶︎▶︎サポートお申し込みフォームはこちらです!

 

サポートコース

3,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。

 

5,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。

 

10,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。

④バリ島から宇宙の子マサからの書き下ろしメッセージ付きのエアメール(国際便絵葉書)を郵送します。

 

20,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。
④バリ島から宇宙の子マサからの書き下ろしメッセージ付きのエアメール(国際便絵葉書)を郵送します。

 

30,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。
④バリ島から宇宙の子マサからの書き下ろしメッセージ付きのエアメール(国際便絵葉書)を郵送します。

⑤帰国後またはバリ島で宇宙の子マサとお茶できる権(聞きたいことや相談など何でも可能です。オンラインでも可能。※場所は要相談となります)

 

50,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。
④バリ島から宇宙の子マサからの書き下ろしメッセージ付きのエアメール(国際便絵葉書)を郵送します。
⑤帰国後またはバリ島で宇宙の子マサとお茶できる権(聞きたいことや相談など何でも可能です。オンラインでも可能。※場所は要相談となります)

⑥宇宙の子マサのオンライン講演会を無料主催できる権(5万円分相当)

 

100,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。
④バリ島から宇宙の子マサからの書き下ろしメッセージ付きのエアメール(国際便絵葉書)を郵送します。
⑤帰国後またはバリ島で宇宙の子マサとお茶できる権(聞きたいことや相談など何でも可能です。オンラインでも可能。※場所は要相談となります)
⑥宇宙の子マサのオンライン講演会を無料主催できる権(5万円分相当)

⑦帰国後にバリ島からのお土産を一つお送りします。

 

300,000円 LOVEサポート
①宇宙の子マサからの感謝のメールが届きます。(※Gmailから送信をします。迷惑メールのフォルダに自動振り分けされる可能性があるのでご確認ください)
②HPにあなたのお名前とURLを掲載します。
③LINEのオープンチャットにご招待します。バリ島からの日々の様子や時には癒しの景色などもリアルタイムでお届けします。バリ島についての質問などにもチャット上でお答えします。
④バリ島から宇宙の子マサからの書き下ろしメッセージ付きのエアメール(国際便絵葉書)を郵送します。
⑤帰国後またはバリ島で宇宙の子マサとお茶できる権(聞きたいことや相談など何でも可能です。オンラインでも可能。※場所は要相談となります)
⑥宇宙の子マサのオンライン講演会を無料主催できる権(5万円分相当)
⑦帰国後にバリ島からのお土産を一つお送りします。

⑧MAKE HAPPYから感謝状をお送りします。

▶︎▶︎サポートお申し込みフォームはこちらです!

 


リターンはいらないから応援したい!
という伊達直人のような方は、こちらまでよろしくお願いします!

【沖縄銀行】
店番号:121
支店名:大道(ダイドウ)
口座番号:2075699
名義:鈴木博将(スズキ ヒロマサ)

【ゆうちょ口座】
「郵便局から郵便局」で振り込む場合の口座番号
記号:17040
番号:11634791
名義:エヌジーオーオープンアース

他銀行から郵便局に振り込む場合の口座番号
店名:七〇八(ナナゼロハチ)
店番:708
普通預金
口座番号:1163479
名義:エヌジーオーオープンアース

※『エヌジーオーオープンアース』は宇宙の子マサの代表のチームです。

 

サポーターさんのご紹介

100,000円 LOVEサポーターさん
・あべちゃん

50,000円 LOVEサポーターさん
花咲りーちゃん

20,000円 LOVEサポーターさん
室谷かおりさん

10,000円 LOVEサポーターさん
・ゆうじんぐさん
・keikaさん
・吉田俊道さん
・岡崎義仁
・ちかこさん
・みねじい
・廣田 剛久さん
・のぞみさん
谷よっくるさん
・花音(山邊ふみ子)さん
・いがらしみずほさん
・水橋古都実さん
てんつくゲストハウス 桜井保典さん
・がんちゃん

5,000円 LOVEサポーターさん
ミズオチヨウコさん
・Yokoさん
ともりんさん
山平喜一郎さん
・母ちゃん
ナーキーさん
ののさん
にしおゆり香さん
・なおちゃん

3,000円 LOVEサポーターさん
・totocoさん
・かわのしずかさん
・なんちゃんさん
よっこどんさん
・ちのぶさん
・nahoさん
・よこぴさん
・はまちゃんさん

ただただ応援 LOVEサポーターさん
・フミさん福岡さん
・haru1311さん
・ローレンさん
・広島のももちゃんさん
・かなかなさん
・yukikさん

他、匿名希望の皆さま、サポートしてくださって本当にありがとうございます!!

 

 

宇宙の子マサのプロフィール


宮城県登米市出身。4歳の頃のUFO体験をきっかけに『近い将来やってくる地球の変化に関わりたい』という夢が生まれ、2008年23歳の時に、てんつくマン代表のNGO MAKE THE HEAVEN(現NPO法人MAKE HAPPY)の『中国・内モンゴル自治区』の沙漠に木を植えるスタッフとなり、夢が現実となる。
これまでに53万本の植林プロジェクトに携わる。

2013年沖縄からは海の掃除が始まり、ハワイ島、インド、香港、インドネシアなど、ゴミが大きな問題となっている世界各地の海へ行き、各地で奇跡のようなドラマが生まれる。

現在は、バリ島を拠点に活動しており(9年目)、『バリ島を掃除するウルトラマン』として話題となり、インドネシアのTVニュースで連日放送され、さらにはアメリカやイギリス、イタリア・フランス、オーストラリアなど世界11ヵ国で80回以上ニュースに取り上げられ、遂にはインドネシアの大臣からもコラボレーションの依頼を頂き、今活動が大きなうねりとなり始めている。

メディア出演履歴
バリ島&インドネシア🇮🇩
TVRI(国営放送)・i NEWS(全国テレビニュース)・RADAR BALI(新聞)・JAWA POS(全国紙)・CNN INDONESIA TV(テレビニュース)・Hard Rock FM BALI・インドネシア共和国観光創造経済省公式Instagram・バリ島バドゥン県政府公式Instagram・SEA MORNING SHOW・indozone・galuhnews・DAAI TV Indonesia・BALI Express・Nusa Bali.com・detik bali・LIPUTAN6…他多数

アメリカ🇺🇸
・The Atlantic(webサイト)

イギリス🇬🇧
The Guardian(webサイト)

オーストラリア🇦🇺
・Daily Mail

イタリア🇮🇹
ohga!

トルコ🇹🇷
・Anadolu(トルコ最大の国営通信社)

中国🇨🇳
・新華網(中国国営のニュースサイト)

香港 🇭🇰
香港政府公式HP・South China Morning Post・HONG KONG FREE PRESS・蘋果日報(Apple Daily)・香港01・熱話・Go trip.hk・熱血時報・毛記電視・E週刊 E Media Plus・新浪香港・頭條日報・ejinsight

台湾🇹🇼
・台灣醒報國際現場

日本🇯🇵
・NHK WORLD・和合(神社本庁協力の情報誌)・スピリチュアルマガジンanemone

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 災害復興支援部門「め組JAPAN」202406

  2. 植林間伐部門(WONDERFUL WORLD 植林FESTIVAL)202406

  3. 【緊急クラファン!】バリ島で新たな希望のチャレンジが始まります!

当サイトからSDGsへ貢献
自然の素晴らしさを感じるグッズ販売

ハッピーショップからのお申し込みはこちらから

TOP